ダイエット食品!おすすめの糖質制限で困らない分量がわかる方法!

この記事は2分で読めます

これが食べたいんだけど・・・あ゛ぁ 糖質の量が分からない!

(TT)

 

健康を気づかって

糖質制限をした食事をしていますか?

糖質制限した食生活をしようとすると

今、自分が買おうとしている お菓子 や 食材 が

いったいどんな成分で出来ているのかが気になりますし、

知る必要がありますよね。

 

 

ですから、

お菓子のパッケージ や 食材のビンを手に取って

スグに裏に書かれている食品成分の表を見たりする
(してますか? ^^;)のですが

 

そこで素直に食品成分として

「糖質」が表示されていれば問題はないのですが

 

ときどき、

炭水化物としか表示されていない場合があったりします。

(; ̄Д ̄)

 

 

そう、生活習慣病として注意されている「尿病」ですが

それが、炭水化物の取りすぎから来ていると言われているのは、

アナタもご存知かと思います。

 

 

ですが炭水化物は、糖質で、でもそれはエネルギーですから

まったく食べないというワケにはならないワケで

そうなら、糖質の量くらい知りたいもんだ!

 

 

そんなふうになるのが人情というものです。

 

そこで・・・

 

もし、炭水化物としか食品成分に無い場合は、

食物」の項目を探してみて下さい。

 

 

それがあった場合は、

 

質の量 = 炭水化物の量 ‐ 食物繊維の量

 

で、糖質の量がもとめられます。

 

 

それ、やってましたの落とし穴

糖質の多い、少ないの判断で
思わぬところに落とし穴があったりします・・・

「ドレッシングは、健康に気づかってノンオイルをチョイス!」

dressing_noneoil

あなたも そうだったりします?

 

じつは、その選択はまちがいで
ノンイルほど糖質が多いそうです。
(; ̄O ̄)

 

ドレッシングにするなら

オリーブオイル + 塩

これが良いそうで

 

その理由は
オリーブオイルは、糖質と一緒にとることで、血糖値の上昇を穏やかにしてくれる

というコトなので
是非、あなたの食生活に役立てて下さい。

 

 

 

習慣にしよう

「食べていないのに、なんだか やせないなぁ」

とか

検診で引っかかるんだけど・・・なんで?

 

そんなふうに 悩んでいるようでしたら
アナタの食生活に潜む
知られざる糖質が 原因なのかも知れません。

 

食品を手にとったらまずは食ラベル見る

 

そして、食品に含まれる“糖質の量”を確認する!

 

という習慣を身につけて頂いて

健康美に役立てて欲しいと思います。

( ^ω^)ノ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

""